スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年02月25日

2月25日 一番街 街市


2月25日 街市 開催です (午後1時~6時)

http://www.machi-ichi.jp/about/map/index.html

一雨ごとに暖かくなって来ましたね。

あいにくの曇り空ですが

どうぞ街市に遊びにいらして下さい。

皆様のお越しをお待ち申しております。

     m(_ _)mよろしく~♪
  


Posted by HANA at 10:26Comments(0)

2012年02月20日

パワーストーン

KIRAKIRAさんのパワーストーンメロメロ

小さなグラスには水晶が入っています。
水晶には浄化作用があるそうなので玄関に置いてます。

左の2つが主人用、右が私用
何だか元気になれそうなブレスレットです



自然のものは肌にも優しく、心が癒されます。ハート





  


Posted by HANA at 08:30Comments(2)

2012年02月19日

寒かった~楠並木朝市

すっごい冷え込みもかかわらず、大勢のお客様に来ていただき
ありがとうございました。ニコニコ
日が差してきてだんだん人も多くなり、おかげさまで今回も完売となりました。



いつも場所が遠くて買えなかった八百屋さんが
今日は目の前で販売されていてラッキーチョキ
大根70円、ブロッコリー100円、大きなトマト200円
もっと買っておけばよかったと思うほど美味しいお野菜でした。
トマトが甘くて最高でした拍手


次回の朝市は3月4日(8時~12時)です。
ひな祭りの次の日です。
皆様のお越しをお待ちしております。



  


Posted by HANA at 23:12Comments(0)

2012年02月18日

2月19日楠並木朝市

2月19日県庁前楠並木朝市です!
(8時~12時)

春ももうすぐかな、並んでいる商品にもちらほら春の香りがニコニコ

春の季節を一番でお届けする朝市です。

どうぞ遊びにいらして下さい。

心より皆様をお待ちしております。

  


Posted by HANA at 20:00Comments(0)

2012年02月17日

太宰府天満宮

スーパーの日帰りバス旅行に当選!!

佐賀の鳥栖でジュエリーを見学
10月の誕生石 オパール


すっごい大きな水晶 オドロキ



泰泉閣でランチして温泉にニコニコ





何十年ぶりの大宰府天満宮にて
飛び梅はまだ咲いていませんでした。


なんだかんだで温泉に浸かりすぎて
次の日は疲れた~~アセアセ



  


Posted by HANA at 13:00Comments(0)

2012年02月16日

都農尾鈴マラソン

2月11日都農尾鈴マラソン大会でした!

何とか頑張って10キロ1時間3分完走できましたチョキ
帰りに都農ワイナリーで一休みニコニコ





参加賞はロゼワインにミニトマト、お弁当に豚汁まででて楽しい大会でした。
また来年も参加しますよ~ハート

  


Posted by HANA at 21:16Comments(0)

2012年02月10日

街の小さな雑貨屋さん

ボンベルタ橘5階催事場で今日から3日間
街の小さな雑貨屋さんが開催されています。

パワーストーンのブレスが欲しくて行ってきました。

KIRAKIRAの可愛いブレスがいっぱい




ほかにも可愛い雑貨がたくさんでした。



明日は都農尾鈴マラソン大会です。
10キロ完走目指し走ってきます~ダッシュ2ダッシュ2


  


Posted by HANA at 21:50Comments(2)

2012年02月06日

宮崎学園吹奏楽演奏会

日曜の楠並木朝市での演奏会は
とても素晴らしい演奏で拍手喝さいを浴びていました。拍手





100回記念ということで朝早くから大勢のお客様で賑わいました。

おかげさまで、ピロシキも完売となりありがとうございました。ニコニコ

次回の朝市は2月19日(8時~12時)です。

皆様のお越しをお待ちしております。

  


Posted by HANA at 22:36Comments(0)

2012年02月04日

楠並木朝市100回記念!

2月5日は楠並木朝市100回記念です!


  100回記念でイベント


☆ せんぐまき

☆ いっちゃがスタンプラリー大抽選会

☆ 宮崎学園吹奏楽演奏家

☆ 地鶏スープの振る舞い

☆ ひょっとこ踊り


美味しいもの、新鮮なもの、たくさんのお店が出店しますので

ご近所お誘いの上、どうぞ遊びにいらして下さい。

お待ちしております。


   ヾ(=^▽^=)ノ



  


Posted by HANA at 22:54Comments(0)